2015年03月31日

画面に突然現れる

時々、テレビ番組で『昔のCM特集』が組まれることがある。
かつてのCM 映像が流れると、つい懐かしく思ったり、ふと、CM ソングを一緒になって
口ずさんでいる自分に気づいたりするnu skin 如新
思い出されてくる古いコマーシャルソングは、「レナウン娘が~♪」
「ミツワ石鹸♪」「どこま~でも行こう♪」「クルマはガソリンで走るんです」
など、どういう訳か小林亜星の作曲した曲が多い気がする。
CM が放映されていた時代の思い出が蘇って来たり、その頃の匂いを感じたりする。
そんな時代を知らない世代にとっても、
モノクロの映像が流れたりするだけで、カルチャーショックのようなものを味わったり、
味わってもいないものに郷愁めいたものを共有する感覚になるようだ。
だけども、このテレビCM も大きく変わろうとしている康泰

アメリカでの調査によると、ディスプレー広告費の50%以上が、テレビではなく、
"SNS" すなわち、ソーシャルメディアに費やされているという。
今やフェイスブックやグーグルが双璧となり、さらに、その率が増加傾向にある。
SNS と言えば、
YouTubeやニコニコ動画をみる前などに流れる「5秒広告」というものがある。
目的の画像検索をして、そのディスプレーを見ると、
「5秒後からスキップできます」という表示とともに、いきなり動画広告が始まる。
タダで動画を見るためには、それぐらいの代償は払わニャなるまいとして、
少なくとも、5秒は見ることになる。
惰性が働いたり、その5秒の間の動画に興味が湧くと、
そのまま1分間ほどの動画を見ることになる。
広告の形態も大きく変化したものだと思う。

これらの広告は、これから何十年か経って見たとしても如新香港
かつてのテレビCM を見るような熱狂を孕んだ懐かしさはこみ上げて来ないだろう。

一昨年に亡くなった「広告批評」の天野祐吉の言葉に
「広告の本質は、生きづらさをコントロールする癒しの一形式である」
というのがあった。
すなわち「広告は癒し」ということらしい。
一世を風靡したテレビCMには、そんな「癒し」の世界が広がっていたように思える曾璧山中學

画面に突然現れる「スポット広告」や「5秒広告」は、
「癒し」とは、ほど遠い気がする?
Posted by 黙って歩く at 15:52│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。